映画スターリンの葬送狂騒曲ロシアで上映禁止の問題作スターリンの急死から始めるブラックコメディ

映画『スターリンの葬送狂騒曲』が、2018年8月3日(金)よりTOHOシネマズシャンテほかにて全国で順次公開される。ソ連最高権力の座をめぐる狂気の椅子取りゲーム『スターリンの葬送狂騒曲』場面カット|写真4映画『スターリンの葬送狂騒曲』は、1953年のロシア(旧ソ連)を舞台にしたブラックコメディ。当時恐怖政治を強いてきた、絶対的独裁者ヨシフ・スターリンの死とともに巻き起こった、最高権力の座を巡る側近たちの争いや混乱の様子を辛辣かつコミカルに描く。コミカルな政治風刺ドラマに定評、アーマンド・イアヌッチが監督・脚本監督・脚本を務めるのは、エミー賞受賞とアカデミー賞ノミネートの経験をもつアーマンド・イシャネルケースコピーアヌッチ。英国政権の内部を描いたドラマシリーズ「官僚天国」、米国の女性副大統領を主人公にその日常を描いたドラマシリーズ「Veep/ヴィープ」、米英両国の閣僚や官僚を描いた映画『Inthe roop』など、コミカルな政治風刺作品に定評のある監督だ。ロシアでは上映禁止、各国映画祭では話題と笑いを呼んだ問題作『スターリンの葬送狂騒曲』場面カット|写真1第42回トロント国際映画祭での初披露以降、各国映画祭で話題と笑いを提供、映画批評家による世界最大級の映画レビューサイト「ロッテン・トマト」でも97%FRESH(高評価)を得ている(2018年4月20日時点)。3月18日に大統領選が迫るロシアでは、政府が急遽上映を禁止を命じ話題を呼ぶ。ロシアの政治家であるニコライ・スタリコフは、作品が“anti-Russian information war=(反ロシア情報戦争)"の一部であると主張するなど、多方面で様々なニュースが巻き起こる問題作だ。作品情報映画『スターリンの葬送狂騒曲』
公開時期:2018年8月3日(金) TOHOシネマズシャンテほかにて公開
監督:アーマンド・イアヌッチ
出演:スティーヴ・ブシェミ、ジェフリー・タンバー、オルガ・キュリレンコ、マイケル・ペイリン ©2017 MITICO・MAIN JOURNEY・GAUMONT・FRANシャネル時計コピーCE 3 CINEMA・AFPI・PANACHE・PRODUCTIONS・LA CIE CINEMATOGRAPHIQUE・DEATH OF STALIN THE FILM LTD

ミュージカルエリザベートトート役に山崎育三郎・古川雄大・井上芳雄東京ほか全国4都市で

ミュージカル『エリザベート』が、2022年10月9日(日)から11月27日(日)まで東京・帝国劇場で上演され、その後、愛知公演、大阪公演、福岡公演を実施する。エリザベート役は花總まりと愛希れいかが、トート役は山崎育三郎(東京公演のみ)、古川雄大、井上芳雄(福岡公演のみ)が務める。ミュージカル『エリザベート』とは?ミュージカル『エリザベート』トート役に山崎育三郎・古川雄大・井上芳雄、東京ほか全国4都市で|写真2ミュージカル『エリザベート』は、ハプスブルク帝国最後の皇后エリザベートと、彼女を愛した黄泉の帝王“トート=死”が織りなす物語。1996年に宝塚歌劇団により日本初演、2000年に東宝版『エリザベート』が初演され、その後も再演の度に観る者を魅了し続けてきた。2022年10月開幕ミュージカル『エリザベート』トート役に山崎育三郎・古川雄大・井上芳雄、東京ほか全国4都市で|写真1そんな人ブランドマフラーコピー気ミュージカル『エリザベート』が、脚本・歌詞にミヒャエル・クンツェ、音楽・編曲にシルヴェスター・リーヴァイ、演出・訳詞に小池修一郎を迎え、2022年10月より再び上演されることに。タイトルロールのエリザベートは、日本初演の『エリザベート』でも同役を演じた花總まりと、ミュージカル『マタ・ハリ』や舞台『』、NHK大河ドラマ「青天を衝け」など多方面で活躍する愛希れいかがWキャストで担当。花總まりは、四半世紀以上を共に歩んだエリザベート役の集大成となる。

また、トート役は、山崎育三郎、古川雄大、井上芳雄のミュージカル界のトップを走り続ける三俳優が演じる。

<キャスト>
エリザベート(オーストリア皇后)…花總まり/愛希れいか※Wキャルイヴィトンベルトコピースト
トート(黄泉の帝王)…山崎育三郎(東京公演のみ)/古川雄大/井上芳雄(福岡公演のみ)※トリプルキャスト
フランツ・ヨーゼフ(オーストリア皇帝)…田代万里生/佐藤隆紀※Wキャスト
ルドルフ(オーストリア皇太子)…甲斐翔真/立石俊樹※Wキャスト
ルドヴィカ/マダム・ヴォルフ…未来優希
ゾフィー(オーストリア皇太后)…剣幸/涼風真世/香寿たつき※トリプルキャスト
ルイジ・ルキーニ(皇后暗殺者)…黒羽麻璃央/上山竜治※Wキャスト公演概要ミュージカル『エリザベート』
脚本・歌詞:ミヒャエル・クンツェ
音楽・編曲:シルヴェスター・リーヴァイ
演出・訳詞:小池修一郎(宝塚歌劇団)
出演:花總まり、愛希れいか、山崎育三郎、古川雄大、井上芳雄、田代万里生、佐藤隆紀、甲斐翔真、立石俊樹、未来優希、剣幸、涼風真世、香寿たつき、黒羽麻璃央、上山竜治
※山崎育三郎は東京公演のみ。井上芳雄は福岡公演のみ。

■東京公演
上演期間:2022年10月9日(日)~11月27日(日)
会場:
住所:東京都千代田区丸の内3-1-1

■愛知公演
上演期間:2022年12月5日(月)~21日(水)
会場:
住所:愛知県名古屋市中区栄 1-6-14

■大阪公演
上演期間:2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)
会場:
住所:大阪府大阪市北区茶屋町19-1

■福岡公演
上演期間:2023年1月11日(水)~31日(火)
会場:
住所:福岡県福岡市博多区下川端町2-1

【公演に関する問い合わせ先】
<東京公演>東宝ナビザーブ
TEL:03-3201-7777
<大阪公演>梅田芸術劇場
TEL:06-6377-3800
<愛知公演>御園座
TEL:052-222-8222
<福岡公演>博多座
TEL:092-263-5858

米オーガニックアイススリーツインズアイスクリーム日本上陸&東京・代官山に1号店

アメリカで人気のオーガニックアイスクリームブランド「スリーツインズアイスクリーム(Three Twins Ice Cream)」が日本上陸。2018年3月2日(土) 、東京・代官山駅改札横にあるCosme Kitchen 代官山本店横に1号店をオープンする。スリーツインズアイスクリームとは?米オーガニックアイス「スリーツインズアイスクリーム」日本上陸&東京・代官山に1号店|写真2スリーツインズアイスクリームは、カリフォルニア州サンラファエルで1号店をブランドスマホケースコピーオープン後、瞬く間に西海岸を中心に人気を集め、現在アメリカで人気No.1として知られるアイスクリームブランドだ。

コンセプトは“信頼する生産者の食材のみを使い、化学調味料は一切使わない”こと。アイスクリームは、従来のアイスクリームに使用されている化学調味料などを使わず、すべてオーガニック素材を使って作られている。中でもこだわっているのはフレッシュなミルクを使うこと。高品質で美味しい牛乳を厳選している。米オーガニックアイス「スリーツインズアイスクリーム」日本上陸&東京・代官山に1号店|写真14ブランド名のスリーツインズの由来以前、創業者のニールは、双子の兄弟カールと、その妻リズと3人でアパートに同居していた。たまたまリズも双子姉妹だったことから、3人でシェアをしていたアパートをニールが『Three Twins』と呼ぶようになった。ショップをローンチする際、その愛称にちなんで”スリーツインズアイスクリーム”とした。フレーバー米オーガニックアイス「スリーツインズアイスクリーム」日本上陸&東京・代官山に1号店|写真19日本初の店舗では、11種類のフレーバーを用意。フレーバーは、ビタースウィートチョコレートやシーソルト キャラメル、キャラメルトリュフなどスイートなものから、カルダモン、レモンクッキーなど他では味わえないユニークなものまで様々。サイズは、シンググッチ傘コピール(380円)、リトルダブル(500円)、ダブル(680円)、スリーツインズ(550円)と4種類から選べるほか、ベースはカップのほか、有機小麦粉や有機バニラエッセンスをベースに焼いたワッフルコーン(+ 100円)からチョイスする。米オーガニックアイス「スリーツインズアイスクリーム」日本上陸&東京・代官山に1号店|写真11さらに、持ち帰り用として、10種類のフレーバーから選べるパイントサイズ(1200円)も用意。今後は日本限定のフレーバーの発売を予定、また、ビープル バイ コスメキッチンの店舗やコンビニでの販売も計画しているという。米オーガニックアイス「スリーツインズアイスクリーム」日本上陸&東京・代官山に1号店|写真23詳細米オーガニックアイス「スリーツインズアイスクリーム」日本上陸&東京・代官山に1号店|写真22【詳細】
「スリーツインズアイスクリーム(Three Twins Ice Cream)」
オープン日:2018年3月2日(土)
営業時間:10:00〜21:00
住所:東京都渋谷区代官山町19-4
サイズ:シングル(380円)、リトルダブル(500円)、ダブル(680円)、スリーツインズ(550円)
オプション:
※ワッフルコーン+ ¥100
※トッピングとして、カカオニブ(80円)、キヌアパフ(80円)などオーガニックのトッピングを数種類用意。

パイントサイズ
価格:1,200円
フレーバー:ビタースイートチョコレート/ミントコンフェティ/マダガス
カルバニラ/シーソルトキャラメル/モカディファレンス/レモ
ンクッキー/ダッヅカルダモン/クッキー&クリーム/メキシカ
ンチョコレート/チョコレートオレンジコンフェティ
ギャラリー
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ